ある大学生の雑感をまとめるだけのブログ

色々なことについて思ったままのことを書きます

もう社会が判断することはやめませんか

こんにちは、バスターです 最近ブログを更新していなかったのですが、小ネタみたいなのを実はメモなどで溜めておいたのをこの際放出しようということで自腹くは更新するかもしれないです。以下本文です。

昨今のSNSの発達によって多くの市井の意見が可視化されるようになった。とりわけX(旧:Twitter)は買収前後の混乱はあれども、やはり他のSNSよりも話題性があると思う。私はリベラルを批判する意見も多々あり、反リベラルだと思われても仕方ないのであるが、しかしながら私はリベラルの精神自体は好意的であり、ある意味では意識していこうと思っている。多くの人は我が国の憲法で定められた内心の自由表現の自由というのは、支持しており、旧来の権威主義的な大日本帝国からの転換として尊ぶべきだと考える人が多いと思われる。旧来の社会では、個々人の判断よりも社会・体制の判断こそ全てという考え方が一般的で、社会が異質と判断すれば排除された。社会不安からくる正義の暴走が日本の権威主義を強化して、戦争の道を走らせた。先月発災から100年を向けた関東大震災は、被災後、外国人などがテロを起こすという社会不安から無辜の人々が殺された。これを批判する際に、外国人排外を止めるべきという論調が一般的で確かに正しいのだが、不安からくる社会正義の暴走と言う論点が抜けているようでならない。昨今の旧統一教会(以下家庭連合と記載する)の批判は凄まじいものであり、1990年代のオウム真理教事件報道に次ぐバッシングなのではないかと感じる。確かに家庭連合というのは現行の日本社会とは異質でかけ離れていると感じる人が多く、いわゆるカルト宗教という批判は1970年代からされてきており、2022年の安倍晋三氏の暗殺事件によって再燃され現在に至るというのである。昨今では政府が家庭連合の解散請求を行うとして大きな話題となっている。私は、家庭連合の解散請求には反対の立場である。そもそも私は家庭連合の良し悪しを判断するのは個々人によって委ねられるべきだと考えており、国家政府が宗教法人に介入するのは悪しき考えだと考える。こういった意見に対して、旧オウム真理教の事例を持ち出し人も大勢いるが、オウム真理教が起こした一連の事件は、裁判や捜査状況などから、教団トップの麻原(松本)氏がトップダウンで決められ数々の事件が発生しており、家庭連合の様々なトラブルとは毛色が異なると考える。そもそもリベラルの皆様方は、安倍政権時に制定されたテロ等準備罪共謀罪)に強く反発しており、現代の治安維持法だという意見や政府の統制を拡大させるものだという意見が大半を占められていた。私は、このリベラルの皆さんが嫌う政府の統制拡大が今まさに起きようとしているのではないかと思っており、しかも家庭連合解散を先陣きって願うリベラルの皆さんには深く失望した。こうした社会正義が行き過ぎることは、必ずしも良い結果を生み出してはいない。自由主義に転じた日本社会が権威主義的に帯びるのは私は我慢ならないと思っている。最後に改めて、物事は社会で判断するのではなく、個々人の判断によって委ねられるものであるということを強調して締めたいと思う

鈴木宗男をスケープゴートにさせてはならぬ

どうもバスターです。 今日の報道に鈴木宗男氏が維新から除名されるという報道がありました。

www.sankei.com

まだ記事執筆段階では、情報が錯綜しており除名が確定的ではないようですが、旧Twitter(X)を見ていると鈴木氏の除名報道には概ね肯定的な意見ではあるようです。右左問わずに鈴木氏のロシア訪問とスプートニクの発言が問題視されています。私個人の意見を申すならば、鈴木発言は問題だと思っており、とりわけスプートニクでの特別軍事作戦の勝利祈願を行なっているのは不適切だと考えています。しかしながら同時にこの鈴木発言だけを叩くのはおかしいと思っており、鈴木宗男だけをスケープゴートにさせてなるものかという思いもあります。 いわゆる親露派政治家の大御所ともとれる鈴木氏ではありますが、こういった親露派の人脈というのは維新内外だけではないということを強調しなければいけない。鈴木氏は、安倍晋三氏の対露政策に大きな影響を与えている。

また今日のテレビにおいて森喜朗氏からも励ましの言葉を得たという本人の発言からもあり(動画の35秒より)

www.youtube.com

、維新だけではなく自民党政治にも深い鈴木氏の発言は維新の会だけの問題ではないことを理解した方がいい。また、岸田氏の外交センスを批判する保守の諸氏は安倍氏の対露外交が誤りであったことをきちんと指摘してくことが肝要です。また自民党(支持者も含めて)も鈴木氏の除名問題を対岸の火事として楽観視しないことを真に願うばかりです。とりわけ自民最大派閥の長老として多大な影響を持つ森氏が鈴木氏を支持したことはかなりの衝撃を持った方も多いと思います。この問題を鈴木氏だけの問題で矛を抑えるのではなく、安倍氏の対露政策の誤謬や自民党長老の影響力をもう一度再認識すべきだと思っております。

サイエントロジーとの対話(エッセー色強め)

どうもバスターです。
 先日からブログを再開してたんですけど、何書くのかを決めかねていたのでここ数回は、私が今まで出会ってきた宗教の人々との対話に焦点を当てていこうと思います。
 まず初回は、サイエントロジーについて考えていこうかなと思います。もっとメジャーな宗教団体あるだろうという批判は甘んじて受け入れますが、直近あった出来事だったんで備忘録的な愛見合いも含めて書き残そうと思ってます。ただ、途中まで日記というかエッセー色強めなので単純に本題に入りたい方はそこまで読み飛ばして構わないです。

サイエントロジーに抱いていた個人的印象

どちらかというと私が知っている新宗教は日本とかに限られていて、また新宗教の方でもメジャーな団体しか知っておらず、海外の新宗教に対しての認識があまりなかった。せいぜい創設者が元SF作家で、宗教色が弱めで自己啓発色が強く、精神医療に否定的な考えという印象しかなかった。

サイエントロジーとの出会い

ある七月某日、私はその数日前に発症した腰痛を紛らわすために散歩に出かけた。一般的に散歩というのは自宅の近辺を徘徊するのが基本的なのだが、なぜかその時の自分は新宿へ向かっていた。何か新宿へ行く用事もないにも関わらず京王線に揺られて新宿に着いた。新宿へ到着した後も改札を出て、何をするわけでもなくただ歌舞伎町方面へ向かっていた。歌舞伎町は東京を代表する繁華街で、世界的にも有名になってしまったという印象が強くうける。昼過ぎの歌舞伎町界隈では、外国人向けに作られたであろうパブが開店しており、昼からビールを飲んでいる人々の姿が見受けられた。飲屋街を通り過ぎた後に、良くも悪くも賑わいを醸し出している「トー横」に差し掛かってきた。いわゆる新宿東宝ビルの横にある広いスペースがトー横なのであるが、その日の日中は酷暑かつ日陰となるスペースがなかったためか、いわゆる占有するトー横キッズらしき人々は見受けられなかった。しかし無数に広がるポイ捨てされたゴミだけがトー横キッズの健在さを目にしただけだった。その後歌舞伎町を抜けて大久保へと向かおうと思った矢先にふと百人町方向へと目を向けたときに見たのが、独特のマークが目についた。サイエントロジーの東京本部であった。その時に先述の印象が頭に浮かんだ。しかしながらその「考え」に行き着くまでにはどのような過程があったのかがきになり、行動に至った。入口では、スタッフがダイアネティックスが開かれた紙を配布していた。受け取ると同時にスタッフが話しかけてきた。

というところで一応長く書いたので一回区切ろうかなと思っています。

不定期の更新だと思いますがちょこちょこ書いていこうと思ってます。ではまた

ブログ更新忘れててごめんちゃーい&最近の雑感

どうもバスターです。 昨年ブログ作ったはいいものの、すっかり忘れてて、Twitterで久しぶりに呟いたら ブログを認識して更新しなきゃという思いに駆られ更新 まあ誰も見てないからどうでもいいかもしれないのだが、 それだけを報告するのは勿体無いと感じるので、 最近の情勢をいささか投稿者なりの意見を少し発信する。(以下長文注意)

宗教二世の問題について

昨年から宗教2世の問題がマスメディアを中心に数多く登場し、それを専門にするジャーナリストも登場した。 それは結構なことではあるが、私のモヤモヤする点は、宗教2世の問題の本質がズレているのではないかと感じた。 まず、宗教二世の問題で第一に挙げられるのは「虐待」であろう。確かに昨今では児童虐待を疑われる行為というのは厳しくなっており、 社会的非難というのは凄まじいものではあるのだが、虐待を起こすいわゆる「毒親」というのは必ずしも宗教に起因するのかということだ。いわゆる毒親というのは、宗教以外にもさまざまな環境で起因される。例えばDV(家庭内暴力)などがそうであるように。 話を戻して宗教に起因されるとしても、その問題が新宗教だけの問題として片付けられるケースが多い。 では、既存の伝統宗教には同様の問題は起こってないのか。例えば、親からの信仰の強要や風習の押し付け、そのコミュニティーの強制参加などが伝統宗教の間で必ずしも起こってないとは断言できない。現に日本ではマイナー宗教と分類されがちであるが世界的にはメジャー宗教のイスラームであっても、日本のネット上ではイスラーム家庭と世俗化社会との板挟みになっている二世の苦しみが散見されている。 結局のところ、この問題というのは熱心な信仰家庭と世俗化されている現代社会とのギャップに戸惑うところが多分にあると考える。 「カルト」の異端さばかり着目されててこの部分にはあまり着目されてないように感じる。

以上を踏まえて

私が強く主張するのは、「カルト」の異端・異質性を判断するのは個々人によって委ねられるべきでであって大衆や社会ではない。戦前の日本は社会大衆がさまざまな団体を国家権力を介して攻撃してきた。そうしたことによって全体主義化が進んだ。こうした反省を踏まえなければならない。カルトの異質さによくあげられているのが、教義が「善悪二元論」的であると言われているが、私から言わせると現代社会の論調も十分善悪二元論的であると思う。ある種ワイドショーやネットニュースのコメント欄やSNSからも見てとれるが我が国の言論空間そのものを支配しているといえよう。ではこの宗教二世問題を解決するにはという話につながるのだが、私は個々人がカルト認定することによってこれは必然的に生まれてしまうと考える。であるならば、専門家などはカルトの異端さを指摘するのは構わないが、同時に日本社会に蔓延っている宗教的不寛容や言動の善悪二元論を強く指摘することが重要なのではないかと思う。

ブログ初めてみた

こんにちはbuster4fakeことバスターです。ブログ始めてみました。 最近では色々なことが目まぐるしく起こっています。 これらをものすごく言いたい気分の私ですが、Twitterなどは文字数の制限などがあり要らぬ誤解などを受けそうなため、私が抱え込んでいる雑感と備忘録的な要素を込めてブログを開始していこうかなと思っています。  このブログの主な話題は政治や宗教を扱うので、 正直見る人を選ぶと思います。出来るだけ短いスパンで更新してきたいと思いますので何卒よろしくお願いします

まぁとは言えまずは自己紹介から

名前:buster4fake

出身地:長野県某市

職業:大学生(文系)

信仰する宗教:浄土真宗本願寺派

趣味:政治ウォッチャー&新興宗教ウォッチャー(どちらもにわか)

ちなみに政治思想は保守寄りの中道ですが、ネトウヨとかQanon系統は相手にしませんのでよろしくお願いします。冷静かつ話し合う気がある人だったら誰でもいいです。 左右を問わず陰謀論は絶対に許しませんのでちょこちょこまとめようとは思います。

では次の更新でまた会いましょう